吉祥会の食事いろいろ。
今日の昼食
2017-11-30
管理栄養士の牧野です
久しぶりの今日の昼食です

ナリコマのメニューとしては、初めてミートソーススパゲティを提供しました
昔からの定番料理は、利用者様にも喜ばれます
【献立】
ミートソーススパゲティ・ブロッコリーのサラダ・フルーツ(白桃・黄桃)、卵スープ
ミートソーススパゲティ・ブロッコリーのサラダ・フルーツ(白桃・黄桃)、卵スープ
調理実習
2017-11-30
管理栄養士の横山です
11/22と11/28の2日間、八多町と長尾地区でふれあい給食会やふれあい喫茶をされているボランティア様を対象に「簡単・おいしいスイーツづくりにチャレンジ!」というテーマで管理栄養士2名が講師となり、調理実習をさせていただきました
・蒸しきな粉プリン
・黒豆入り抹茶マフィン
・黒豆と日本酒の寒天寄せ
の3品をご紹介しました
どのグループも手際よく作っておられ、おいしく仕上がりました
「日頃の給食会でも作ってみたい」と嬉しいお言葉も聞けたのでよかったです
今月の特別メニュー
2017-11-24
管理栄養士の横山です

今月の特別メニューは《カレーうどん》でした\(^o^)/
職員からもおいしかった!!とうれしいお言葉をいただきました
寒い日が続きますが、風邪にはお気を付け下さい
初登場
2017-11-20
管理栄養士の横山です(^◇^)
今日の昼食は、初登場の《ビーフシチュー》でした
久しぶりにビーフシチューを食べて、小中学校の給食を思い出しました

寒くなると温かいお食事が沁みますね
水分補給
2017-11-15
管理栄養士の牧野です

トレイに乗っているのは「紅茶・レモンティ・コーヒー・昆布茶・カルピス・ポカリスエット」です
お茶を好まれない利用者様も多く、また脱水を防ぐためにも、色々な飲み物をご用意し、楽しんでいただくようにしています

