吉祥会の食事いろいろ。トップページ > 吉祥会の食事いろいろ。 ▼カテゴリ選択 行事・レクリエーション その他 八多の里の紹介 ▼年月選択 2025年03月 2025年02月 2025年01月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 今日の夕食2018-06-14管理栄養士の牧野です 今から夕食が始まります 東1Fはみんなで顔を見ながら過ごせるように、一列に机が配置されています 6月お誕生日献立2018-06-12管理栄養士の横山です 今日はお誕生日献立でした 八多の里とほわいえで5名の方が今月お誕生日を迎えられます お渡しした誕生日カードを大切に飾ってくださっていました 【献立】 赤飯、鮭の香味焼き、大根と鶏そぼろの塩煮、チンゲン菜とちくわのわさび和え、たまごのすまし汁 おやつレク2018-06-08管理栄養士の牧野です 昨日、今日とデイサービスでおやつレクを行いました テーマは「あじさい」 最後はご自分で盛り付けをして頂いたので、いろんなあじさいが咲いてとてもキレイでした 本館1階おやつレク2018-06-06管理栄養士の横山です 今日は本館1階でおやつレクを行いました 朝から管理栄養士2名で手作りのカップケーキを焼き、その上に利用者様にクリームやフルーツ、あんこをトッピングしていただきました 皆様のセンスにお任せし、思い思いのカップケーキが出来あがりました 本日の昼食2018-06-05管理栄養士の横山です 今日のご飯は《新生姜ごはん》でした 新生姜の香りとピリッとした辛みが効いていました 汁物は山形県の郷土料理《孟宗汁》です 具材は、たけのこ・豚肉・椎茸・絹揚げで味噌と酒粕で仕立てています 【献立】 新生姜ごはん、鶏のさっぱり煮、大豆と小エビの煮物、白菜とチリメンのごま和え、孟宗汁 最初45 46 47 48 49 50 51 52 53最後ナリコマエンタープライズホームページ http://www.narikoma-enterprise.com/