デイサービス
ブログ
12月カレンダー デイサービス
2022-11-26
カテゴリ:デイサービス
注目
11月の第1週目に12月のカレンダーを皆さまと一緒に作りました

手慣れた利用者様は職員が説明をする前にドンドン作っていってしまいます。
「かわいいサンタさんやね」というお言葉をいただきうれしく思っていたのですが・・・
「鹿も2つ作ってくれたんやね!大変やったでしょ」とも。
トナカイなのに・・・
先月のタヌキ事件を思いだした職員でした

秋祭り準備 デイサービス
2022-11-05
カテゴリ:デイサービス
注目
秋祭りに展示する作品を皆さんと作りました

折り紙をビリビリ破いて、貼り合わせて大きくした模造紙にペタペタと貼っていきます

どんな作品かは秋祭り当日の展示風景をアップするまでのお楽しみです

青色・・・
青色・・・空かな・・・?
橙色・・・?
緑色もあるのか・・・
あっ!引きで撮りすぎた!!
隠しきれない・・・
11月カレンダー デイサービス
2022-10-29
カテゴリ:デイサービス
注目
11月のカレンダーを皆様と作りました

森の中でドングリを抱えるリスの筈なのですが・・・
「これは・・・タヌキ
・・・やね
」

「いつも準備大変やね。今月はかわいいタヌキやね
」

(ちがうんだ!ちがうんだ!・・・みんな間違ってるよ
)

「リスでーーーーーーす
」

「なんやて
リスやて
」


「えええええーーーー、リスかなぁ・・・」
「タヌキで・・・いいです・・・」
このようなやり取りが延々続きました

カボチャとサツマイモのケーキ作り デイサービス
2022-10-29
カテゴリ:デイサービス
注目
10月のおやつレクは・・・
カボチャのケーキとサツマイモのケーキを作りました

ホットケーキミックス、卵、砂糖、牛乳を入れ、どんどん混ぜます

油を若干入れるのがコツだそうです。
生地が型にくっ付きにくくなるんだそうで・・・良い事聞いた

生地が混ざったら、カボチャとサツマイモを投入します。
カボチャとサツマイモが潰れないように優しく優しく混ぜていきます。
そうそう!カボチャとサツマイモは蒸かして柔らかくしたものを用意しております

型に流し入れ、厨房へすばやく連絡

「焼き上げてくださーい
」

30分ほどでアツアツのケーキが焼き上がりました

秋の味覚バンザーイ
カボチャ!
サツマイモ!
焼けました!!
おやつの時間でーす!
10月カレンダー デイサービス
2022-09-10
カテゴリ:デイサービス
注目
来月のカレンダーを皆様と作りました

10月といえば運動会です

運動会といえば徒競走

見本を参考にして真剣な表情でチョキチョキ、ペタペタ

かわいいカレンダーが出来上がりました
